突発性発疹

娘が突発性発疹にかかった話。

 

そもそも突発性発疹とは⁇?

40℃近い高熱が出て発疹が出るウィルス性の病気。90%が1才までにかかる。

 

ざっくりそんな風邪みたいな病気。

検索したらすぐ出てくる、成長の過程でかかる病気らしい。

 

名前は知っていたものの、かからないまま2才5ヶ月を迎えていた娘。

まさかそんなタイミングでなると思ってないし、みんな通る道だとも知らなかったので脳裏もかすめなかったよ…

 

 

①発熱

まずやってきた症状が発熱。

ある日食べるの大好きな娘が何となく食べない。

好きじゃないものばかり出してしまった?

おやつも乗り気じゃないなと思っていたら発熱。

とりあえず病院へ連れて行きました。

 

いつも風邪は

  • 鼻水

とセットなことばかりだったのに

今回は珍しく症状は発熱のみ。

病院でも風邪でしょうと診断され

とりあえず帰宅しました。

熱が辛そうなので就寝前に座薬を。

熱も38℃程なので様子を見ていました。

 

翌日、元気なタイミングもあるものの

やはり症状は落ち着かず発熱のみ。

しかも39.9℃とほぼ40℃まで上がりぐったりと寝込む娘。

 

食欲はあるので、

大好きなゼリーやリクエストのカレーを与えていました。

てかな、風邪ひいてる人がリクエストするのがカレーってどうなん?

しんどいんちゃうん?

うどんみたいなサラッと食べれる物のがえぇんちゃうん?

って何回もツッコミたかったけど、何ならちょっと言ったけど、カレーご希望でしたのでカレー作りましたよ、はい。笑

 

 

 

 

②発疹

③不機嫌

翌日には座薬の効果もあったのか

すっかり熱が下がり、元気になりました。

ところが事件はここから。

機嫌がめちゃくちゃ悪い

 

手のつけようがない。

すっげー悪い。

癇癪が本当に酷い。

 

イヤイヤ期もよその子の話を聞いている中では

そこまでイヤイヤしてないタイプの娘。

たまーに癇癪起こすこともあるけど稀なタイプ。

それが1日中癇癪起こしてる感じ

簡単に言うと、親絶望。笑

 

イヤイヤ期にも波があって、

1週間くらいイヤイヤ強め時期があったりするので

今回もそれかなと。

熱があるからと外に遊びに出てなかったからイライラしちゃうのかなと。

そんなことを思って大好きな外遊びに思う存分付き合う

という事をしてみたものの

癇癪やばい。

 

 

癇癪が凄い1日を過ごし、

翌日は起床時から不機嫌。

見たことないくらい不機嫌な娘を

保育園へ預けたところ

「身体中に発疹が出ているので迎えに来てもらえませんか?」

と呼び出しが…

 

突発性発疹の発疹って

熱と別で来るんですね。

熱下がり切ったしもう終わりかと思いきや

発疹がやって来るようで…

しかも凄く機嫌が悪い。

 

これ、突発性発疹の時に

発熱と発疹とセットでやって来るらしい。

 

 

 

我が家はある程度大きくなって

イヤイヤ期の癇癪も見ている時期に

この癇癪を見たので

あーイヤイヤ期ね。うんうん。

くらいの軽さで流そうとしてたけど

これイヤイヤ期未経験の親が体験したら

狐でも取り憑いたかと思って絶望する

と思う。笑

もうそれくらい酷い。笑

 

 

 

でも安心してください。

みんな通る道やし、数日で落ち着くから。

 

我が家は思う存分お外で身体を動かしてもらって

ご飯をしっかり食べて

よく寝てもらいました。

この期間だけちょっとのわがままも大目に見ました。

わがまま炸裂するスポット(自販機やガチャガチャゾーン)には寄り付かないようにしました。

出来るだけ子ども中心に生活しました。

 

 

2日程で落ち着いてくれて本当に良かった…!

 

 

 

コストコで節約できるの?

コストコユーザー1年目。

そろそろ更新時期だよ

ってめっちゃメルマガ来てます。

 

タイトルの通り、節約できるのか?

って話なんですが。

 

結論から言うと

いろんな条件揃ってないと難しくね?

ってな感想です。

でも会員更新するのか?

って聞かれたら

更新するんですけどね(笑)

 

 

 

 

個人的、コストコ会員になって得しそうな人

  • 車を持っている人
  • 近隣にコストコがある人
  • どっさり買い物しても置き場がある人または消費できる人
  • 広島カープの試合を車で観に行く人

 

*車問題

コストコは基本的に車で行くところ。

量が多くて公共交通機関で行くことはオススメできません。

私は2回程車以外の手段でコストコに行って2回とも地獄をみました…

美味しいクッキーとベーグル買って帰ったら

重すぎて腕もげるかと思ったよ…

 

*近隣のコストコ

要はでかいスーパーなんですよね。

高速乗ってまで行かなあかんのは節約という側面から見ると

いかがなものでしょう。

 

*収納または消費

1つ1つの商品の量が多いんですよ。

単身世帯にはオススメできない。

単身者向けの冷蔵庫使用している我が家は

なかなか無理しています。

冷凍庫に入れるものは厳選して、

コストコに行く前は冷凍庫の食材消費してから行くよ。

 

*広島カープファン

これ、めちゃめちゃピンポイントなやつなんですが、

広島カープの本拠地、マツダスタジアムの隣に

コストコがあるんですよ。

カープの試合の日に駐車場使わせてくれるんです!

(もちろん有料)

何が良いって、

球場から駐車場がめっちゃ近いし、

使ってる人が少ないのか道中空いてるし、

試合前にコストコのフードコートでご飯食べたり

おつまみやお菓子を買って球場行けるし、

球場と駐車場めっちゃ近いし!(2回も言わんでええよ)

ちなみに同じこと考えている人がたくさんいるのか、

試合開始前のコストコのフードコートは

ゾッとするほど人がいますよ。

カープファンばっかで、アウェイの人入れないくらい人がいますよ。

 

 

 

 

節約に直結しないかもしれないけど、

楽しいし、好きなので、我が家はちょこちょこ行きます。

よく買うお気に入り商品はコチラ

  • ベーグル
  • チャンククッキー
  • ぶなしめじ
  • ハイローラー or メキシカンラップ
  • アヒージョ
  • さくらどり
  • もずくスープ
  • ルイボスティー
  • 離乳食エプロン

 

*ベーグル

パンはそんなに好きじゃない、

パンかご飯かって聞かれたらご飯派なんですが、

ベーグルは好きなんですよ。

大体2種類で何円ってなってるので

食べたい味と使い回しができそうな味を選びます。

家に帰ったらそのまま冷凍庫にぶち込む。

食べるときは

ガチガチのベーグルをレンジで1分くらいチンして

半分にスライスして魚焼きグリルでトースト。

ハムとかチーズとかその日の気分の食材を挟めば

ベーグルサンドのできあがり!

休日の朝ごはんに良い感じ。

ここにコストコで買ったドルチェグストのコーヒー付けてます。

 

*チャンククッキー

スタバのレジ横にある200円くらいするでかいクッキーあるじゃないですか。

あれみたいなでかいクッキーが12枚くらい入ったやつがあるんです。

3種類くらい入ってることが多い。

朝ごはんにちまちま食べてます。

絶対カロリーおばけな食べ物やと思うけど

これ買った時は忘れることにしてる。

賞味期限多少切れても気にしてない。

バナナが入っている時と1種類だけのパックしか売ってない時は買わない…

 

ぶなしめじ

袋にどさっとぶなしめじ入ってるやつがあるんです。

あれめっちゃ便利!常に冷凍庫に入ってる!

使う時包丁もいらんし、ゴミも出んし、

袋にチャック付いてるからそのまま保存できるし

めちゃめちゃ優秀!!

ここにキノコ入ってたら美味しそ〜

って思ったらこいつ引っ張り出して使ってます。

えぇ、我が家のキノコは8割ぶなしめじです。

 

*ハイローラー メキシカンラップ

ほぼ同じ商品なのでどっちかしか買いません。

メキシカンラップの方がピリッと辛め。

メキシカンラップは中身の食材を確認してから買う事が多いです。

パクチーとかエスニックな食材が苦手なので…

 

*アヒージョ

そのまま食べれて美味しい!食材が大きい!

面倒なので、売ってるパックそのままチンして食べてます。

余ったら茹でたパスタと絡めてシーフードパスタのようなものにして食べます。

食材が大きいので豪華になります。

 

*さくらどり

ムネ肉派です。

モモ肉も美味しそうやけど、そんなに安くないし

ムネ肉でも十分美味しいので。

帰ったら切って小分けにして冷凍。

1回そのまま冷凍庫にぶち込んだら

解凍めっちゃ時間かかるし、凍ったまま包丁で切るなんて無理やし

ほんまにやめといた方がいいですよ。。。

 

*もずくスープ

これ好き。これと冷凍ご飯だけの昼食しょっちゅうしてる。

常温保存できるスープ類はこれに限らずよく買います。

お湯そそぐだけで良いから子育て中の方にもオススメ。

おこげスープとか春雨スープとかも好き。

でもよく見て買わんと苦手な味が5食も入ってるなんてことも起きます。

食品やし困り果ててその味好きなママ友に配ったわ。

 

ルイボスティー

ティーパックのやつ買ってます。

1回飲み始めたら癖になってずーっとルイボスティー

1リットルに3パック入れろ

って書いてあったけど、ケチって2パックしか入れてない、、、

でもちゃんと色もついてるし美味しいよ、、、?

 

*離乳食エプロン

セサミストリートの絵が描いてある使い捨てエプロン。

汁物ちょっとくらいこぼしても平気やし重宝してます。

食後はエプロンのポケットにゴミ詰め込んでひとまとめにできるのも好き。

 

 

 

 

 

楽しいからつい買いすぎるので

節約できてる感は無い(笑)

我が家は1回のお会計で2万くらいなんですが

知人宅は0が1つ多かったそうで…(人数が多かったのもあったらしいけど)

世の中広いなーと思いました。

2年ご無沙汰、生理さん

タイトルそのまんま

2年ぶりに生理が来た

 

妊娠・出産を経て

ようやくやってきましたが、

ひっっっさしぶりすぎてわけわかんねぇ

 

まず生理用品どれ使えばいいんや?

から始まり、

どのくらいの頻度で交換すれば良いんや?

に続き、

っつーか子供とのワンオペ風呂どうすんの…?

とまぁ疑問のオンパレードっすわ。

 

 

 

いつ生理再開するの?

こういうの検索すると、決まって書いてあるのは

個人差があります♪

…知ってるわ!!!

知りたいのはそこちゃう!!!

「これくらいって人が多いよ」

とか

「ここまでないとやばいから病院行った方がええで」

ってのを知りたいんや!!!

 

ちなみにGoogle先生に聞いてみたら

5〜7ヶ月くらいの子供が離乳食を開始して

授乳が減ってきたら再開するケースが多い

って書いてある記事が多く目につきました。

 

私はと言うと、

子供が1歳2ヶ月になって

そろそろ卒乳考えるかな〜

とか思ってたら再開しました。

 

 

 

ワンオペお風呂問題

生理再開したのはまぁ良いとして、

子供のお風呂どうするのか。

いつもはいるのに

こんな日に限って出張中の夫。

私しか子供をお風呂に入れてあげられる人がいない。

 

私が洗い場で見守りながら、

子供はひとりで湯船で遊んで(浸かって)もらいました。

ウチは立てる子やからこんな入れ方ができたけど、

腰すわってなくてひとりで座れないような月齢のママは

どうしてはるんやろ…?

夏はシャワーでも良いとして、

冬は湯船でちょっとは温めてあげたいやん…

え、どうするん…?

沐浴の桶、また出してくる…?

 

何にせよ、子供が小さい間は

お風呂が過酷。

その月齢に合わせて大変で

お風呂ってこんなに苦労するものなのかと思ったよね。

1歳未満の子供がいるお家の方は

できるだけ2人がかりでお風呂入れてあげてほしい…

 

 

 

どれが良いの?生理用品

いっつも思う。

生理用品の差がよくわからん!!!

 

各メーカー様ごとにこだわりやらあるんやろうけど、

結局のところどれがええんや!?

もうわからなさすぎて、とりあえず

  • 安い
  • 羽根つき

という選び方しかできない。

 

1cm単位で大きさ(長さ?)変えて売り出してくれるけど

正直、あんまわからん(笑)

 

そんな適当な選び方しかできない私でも

選ぶ基準に採用しようと思ったのが

薄さ!!!

薄さなんて大したことないわ

と思ってたんやけど全然ちゃうな!

薄いのつけてびっくりした。

存在感ない!!!

今までに比べてちょっと頼りないんかな?

と思ったけどそんなん思ったのは一瞬でしたわ

 

ポーチに入れてる時も存在感ないんよ!

今までの厚めのやつやと

ポーチに3こくらい入れたらパンパンなってたのに

薄いと倍の6こくらい入るんよ!

着用時の頼りなさをはるかに上回る

頼り甲斐のある持ち運び率!!!

 

ちなみに今回薄さに感動したのはコチラ

手に取りやすいお値段で

とりあえず安いやつ選びがちな私にはちょうど良かった…

 

 

 

あと個人的にメーカーさんにお願いしたいのは、

香り付き♪

みたいな機能はいらなくて

どちらかというと

においもしっかり吸収!

系の消臭力ですよね。

(既にあるのに知らんだけかもしれへん…)

だって、股間からフローラルな匂いしても嫌ちゃう?

 

あ、もしかして

装着時に匂いしてリラックス効果☆

とか

ポーチからフローラルの香り☆

とかそっちが狙い…?

わかってない消費者やった…?

 

 

 

 

 

子供のことになると必死で検索したり

ママ友に聞いたりするくせに

自分の生理用品のこと検索しようともせんわー(笑)

月1でしか使わんから次の時には忘れてたり

適当に済ませてる間に終わるからなんやろな。

話題にしにくいし。

ドラッグストアとかでも

男の人がレジの時、なんとなく買いにくいし。

パッケージがもうちょっとバレにくいスマートなのに

なったら良いなーなんて思ったり思わんかったり。

 

 

 

とりあえず、生理用品迷子ってことで!

(強行突破なしめくくりやな)

 

結婚式挙げよう

 

挙げてみてわかったこと、それは

結婚式挙げるか迷えるなら挙げよう!

ってこと。

 

 

 

 

結婚式とか恥ずかしいやん…

とか

費用がね…

とか

親族があれで…

とかいろいろあると思うけど

私個人としては挙げて正解

 

 

 

 

 

 

 

妊娠発覚後だったり、

義実家からは「挙げない方が…」「挙げても身内だけの方が…」

という話もありましたが

私と旦那さんの希望により

妊娠中に友人も呼んでしっかり挙げました◎

 

心配していた義実家からも

なんだかんだ良かったねと言ってもらえたり

ゲストからも良かったという声をたくさんもらったので

終わり良ければ全て良しです。笑

 

 

 

 

 

 

 

 

挙げる時期

 

妊娠7〜8ヶ月頃に挙げました。

挙式の3ヶ月くらい前に滑り込み予約。

見学に行って挙げたい式場があったけど

日が合わずに泣く泣く第2希望の式場になりました。

 

日程に強い希望があったり

式場に希望があるなら

早めに予約しないといけないんですね。

GWに挙げた友人は1年くらい前に予約した

とも言ってました。

競争率恐ろしや…

 

私みたいにギリギリめに予約だと

希望日が空いているかはわかりませんが

値下げしてもらいやすいそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

出産前?後?

あとマタニティウェディングで気になるのは

出産の前に挙げるか、後に挙げるか。

 

私の身の回りでは圧倒的に出産前

挙げる人が多かったです。

かく言う私もそうですが。

 

 

個人的には出産前の方が楽そう。

 

悪阻がひどいとわかりませんが、

幸いにも私は悪阻が殆ど無かったので

出産前の方が楽だと思います。

 

だって出産前だと

自分の面倒だけみてれば良いから

 

結婚式までに何度か式場に足を運んで

打ち合わせをしていくんですが

まーめんどくさい。

(言ってはいけない…)

 

 

プランナーさんと予定を合わせて

イメージや希望を擦り合わせていくんですが

5回くらいは足を運んだし、

毎回2時間くらいは時間がかかるんですよ。

(これでも即決すぎて予定よりかなりハイペースで進められてると言われた)

 

子連れで出来る気しません。笑

 

 

 

「子どものお披露目を兼ねて…」

という結婚式も提案されましたが、

ひとりっ子ならともかく

兄弟も欲しい身としては

1人目だけずるいになりそうだなーと。

 

 

ドレスもマタニティで着れるのがいっぱいあるし

(マタニティだと制限があるので、幅が狭まって選びやすかった)

ダイエットできてなくても言い訳できるし

(おい)

私にとっては出産前で良かったのです◎

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ぶっちゃけ、費用って…

いやー、高かった。笑

最初の見積りより50万は上がった。笑

ありがたいことにご祝儀のおかげでへっちゃらでしたが

高いよ、あれ。笑

 

でもその分一生忘れない最高の日になったし、

プラスの感情って

楽しい、嬉しい、美味しい

くらいしか引き出しが無かった私が

あー、幸せやなぁって生まれて初めて思った。

高かったけど、それだけの価値ある価格でした。

 

 

 

 

営業マンの私と旦那さん。大阪出身の私。

見積りの時点でだいぶ値切りました。

式場の方を見て、こういう手法かな〜とか

想像しながら交渉するのはわりと楽しかった(笑)

いろいろな所に値引きをつけてくれるんですが、

元々それやらないよって所や

お金かける気ないって所の値引きを

他の所に移したのは正解だったようです。

 

ウチの場合は、

席次表を自作したかったので

席次表料金値引きを別の所に移してもらいました。

できるできないはあると思うけど、

元々必要としていない値引きを

使う所に移すのは良い判断だったかなと。

 

 

打ち合わせの中で料金がどんどん上がったのは

お花代

生花って高いんですね、、、

式場にもよると思うんですが、

見積りに含まれていたお花は1番ランクの低いお花。

こんなん無い方がえぇで!

ってくらい、しょぼんとしたお花でした。笑

そこそこの見た目にしたり

ゲストに持ち帰ってもらえるタイプにしたりしてたら

どんどん値上がりしました(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ゲストから評判だったもの

 

ゲストからの評判が良くて、

私達も満足だったもの。

それは何と言っても食事

 

 

誰に聞いても、てか聞いてなくても

全員口を揃えて

ご飯が美味しかった

と言ってました。

これが1番良かった。笑

 

 

料理付きのプレ挙式体験

みたいなのに参加して、

料理の味見もしっかりして決めました。

料理を試食して思ったのは、

安価な高級食材を使ったご飯 よりも

高価な馴染みの食材を使ったご飯

の方が美味しい!

 

せっかく来てもらうからには美味しいものを!

と思い、2コースどちらにするか悩んでいたのですが

高級食材を使っているけどリーズナブルなコース(20,000円)

馴染みの食材の最高ランクを使ったコース(18,000円)

後者の方が美味しかったんです。

(値段はイメージです)

 

高い方がより美味しいと思っていたので目から鱗でしたが

結果的にゲストから大好評だったので

こちらとしては大満足です◎

 

 

 

 

 

 

 

 

 

写真とかビデオとか

結婚式とセットで話があがる前撮り

ウチはしませんでした。

めんどくさいし写真好きちゃうし。

(また身も蓋もないこと言うてはるで、この人)

 

あったらあったで良かったんかもしれないんですが

無くても写真の量えぐかったです。

挙式プランの中にカメラマンさんの料金入ってたので

プラン内に収まる最小ランクの写真をお願いしました。

その最小ランクでも

挙式の前後の写真撮ってもらった

ので、前撮り無くても十分でした。

カメラマンさんの写真&親族にお願いしたカメラの写真&ゲストが撮ってくれた写真

合計で1,000枚はありました。

一生のうちでこんなに写真撮られることないで(笑)

 

 

挙式中ビデオ撮影してエンディングムービー作ってくれる

ってプランもありましたが

映像撮られるの嫌すぎて即却下。笑

プロフィールムービーもエンディングムービーも

iMovieで自作しました。

作る所までは良かったけど

書き出しがマジ大変。

DVDで納品しないといけなかったんですが

ムービー作るのと同じくらい書き出しに苦労しました…。

Google先生に聞いても、

書き出しソフト買えってページしか見つからず

でもそれは負けた気がして嫌で…。

そしてたどり着いたのは

Adobe  Media Encoder

たぶんイラレとかフォトショとか

デザインソフトのパック購入した時に入ってて

一生にDLされたんやと思う。

初めて開いたけどなんとか使えました。

0.7倍速くらいで書き出しされる謎の現象は起きたけど。なんでやったんやろ。

 

ムービー自作する人は書き出し時間も

計算しとくことをオススメします。

(仕事終わりにイライラしながらやりすぎて

隣で旦那さんがスイーツや飲み物で落ち着かせようと

必死になってた。ごめん。)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

当日

結婚式当日、

化粧ってそんな崩れんの⁉︎

ってくらい化粧直しされてびっくりした(笑)

いや、常に最高の瞬間であるようにっていう

ご配慮なんですよ、ほんとに。

(普段全く化粧直ししない身からすると

びっくりする量でもはやおもろかった)

 

 

終始ネタに走りたかった夫婦だったので

おもろいこといっぱい起きて

ずーっとゲラゲラ笑ってて面白い式になって

本当に良かったです◎

 

余興も二次会も無い式でしたが大満足!

 

 

 

プランナーさんとウマがあったのも良かった!笑

あーあんな面白くて楽しいことなかなかないで!

 

 

 

 

というわけで支離滅裂ですが

おしまい!

安産祈願

妊娠がわかってとりあえずやったこと。

 

それは安産祈願

 

とりあえず行きました。

宗派とかよく知らんけど行きました。

初詣的な感覚です。

 

 

 

 

 

 

 

 

そもそも安産祈願とは?

感覚としては薄いですが

出産は物凄いことなんです。

お母さんも赤ちゃんも

生きるか死ぬかの一大事なんです。

母子共に健康に乗り越えられるように

神様にお願いするのが安産祈願です。

 

 

 

 

時期

妊娠5ヶ月頃戌の日に行くのが

良いとされています。

 

「戌の日っていつやねん…聞いたことないわ…」

 

安産祈願しに行く時に初めて聞いたワード。

Google先生に聞いたらいつなのか教えてもらえました。

 

 

戌の日に行くのが良しとされていますが

天候や体調に合わせて調整しても

問題ないそうです。

1番大切なのはお母さんとお腹の赤ちゃん。

ツワリがきつくて体調が優れない日や

台風の中、危険をかえりみず行くよりは

安心して行ける方が良いと思います。

 

私はまだまだフルタイムで働いていて

安産祈願のために有給をとるのも気が引けたので

何でもない休日に旦那さんと行きました。

 

その後の妊婦健診等で有給を何度かとることになったので

残しておいて良かったです。

 

戌の日と休日が重なると

神社は混んでしまうそうなので

(ウワサなのでどの程度混んでいるかはわかりませんが…)

そちらもご注意ください。

 

 

 

 

 

場所

向かうのは安産祈願をやっている神社です。

私は東京の安産祈願で有名な

水天宮へ行きました。

 

西日本出身の私と旦那さんは

どこが有名とか全然知らんかったんですが

こっちじゃ有名らしいし

通勤圏内なので行こうかと。

 

 

地下鉄の半蔵門線

水天宮前駅が最寄り駅。

駅出て直ぐにありました。

 

あの辺りって、駅密集してるので

水天宮前駅じゃなくても

歩ける距離に駅があったりします。

乗り換えしまくるよりは

違う駅から歩いた方が速いこともあるので

マップとかで見てみましょう。

 

行きは水天宮前駅から行きましたが

帰りはポケモンGOしながら

三越前駅までお散歩とかしました(笑)

 

 

あと、そんな有名な神社って

なんか森に囲まれて「神社でーす!」

って佇まいなイメージやったんですけど

流石東京の神社、

塀に囲まれてて都会感あって

ぱっと見わからんかった…。

もっと伊勢神宮とか出雲大社とか八坂神社とか

あんな感じで神社アピールしてると思ってた…

見落とさないようにご注意を。

 

駐車場併設してるんで車でも問題ないですよ。

 

 

 

 

 

ご祈祷

神社着いたらご祈祷です。

予約とか必要無くて、

行ってその場で受付してやってもらえます。

 

看板も出てわかりやすーくしてくれてるんで

初めてでも心配いりません。

紙に必要事項記入して、

受付でお金払って、

順番来たらご祈祷してもらう。それだけ。

(身も蓋も無い言い方やな)

 

 

お金は、

ご祈祷料(5,000円くらい?)と

お守りとかセット(5,000円くらい?)

の1万数千円を払ったかと…

(旦那さんが払ってくれた上に結構前なんで全然覚えてない)

 

マナー的には封筒にお金入れて

渡す方が良いんやろうけど

がっつり財布から支払いました(笑)

その場で確認するので

封筒の封はしない方が良いそうです。

 

 

受付の時に「○時〜の会で良いですか?」

ってな確認があって

順次ご祈祷してもらっていきます。

 

 

 

 

 

 

 

ご祈祷してもらって解散。

 

お守りセットには

スタンダードなお守り戌のお守り

お札腹帯が入っていて

御神酒も貰って帰ってきました。

 

 

戌のお守りが可愛いんです!

気に入ってカバンに付けてました。

 

 

 

犬は安産らしく、それにあやかって

戌のお守りが多いそうです。

御神酒も戌デザインで可愛かった!

 

御神酒は飲めないので

料理酒として使用してます。

 

 

 

 

 

 

 

安産祈願は気の持ちようだとは思いますが

おかげさまで私は3時間半のスピード出産でした◎

 

娘のお宮参りと一緒に

御礼参りにも行きました。

その話はまた後日ということで。

出産〜生後3ヶ月までで変わったこと

書こう書こうと思いながら

放置し続けていました。

 

気づけば出産が終わり娘も3ヶ月に。あらまぁ。

 

この数ヶ月で環境や生活スタイルが激変しました。

 

備忘録というか、思い出というか

これからの方のためにも

ちょっとは書き残していこうと思います。

 

とりあえず週1ペース目標◎

 

 

 

 

 

 

産前産後で変わったこと。

 

とにもかくにも生活スタイル!

大きく変わりました。

そりゃそうだ。

 

全て娘中心に大きく変わりました。

 

 

 

 

 

 

睡眠時間

産前と産後で総合計の睡眠時間は変わらない

もしくは少し長い と思うんですが

産後は授乳のために細切れ睡眠になりました。

 

 

もう、めっちゃ眠い。

 

 

好きなタイミングで寝れないんですよ。

昼も夜もわかってない赤ちゃんに合わせて寝るんですよ。

こっちがウトウト寝かかったタイミングで

「オムツ替えてー!」

「お腹空いたー!」

って泣くんですよ。

そら眠いわ(笑)

 

 

産前は旦那さんと一緒に起きて

出勤するのを見送って

帰宅するまで家事とかして待ってたけど、

産後は出勤の見送りの後

速攻寝てます!

娘と昼寝もしてます!

働いてくれてありがとう!ごめん!(笑)

 

 

生後1ヶ月頃までは3時間おきに授乳が

目安とされてます。

ちなみに娘は

少量を何回も欲しがる『頻回授乳』と呼ばれるタイプだったので

日中は2時間おきに授乳してました。

 

 

なので睡眠時間は長くて3時間。

寝つき悪い人だとそんなに寝れません。

「どうせ家でゴロゴロしてるくせに…」

とか思わず労わってあげてください。

 

 

1ヶ月検診の時、先生に

「夜も3時間おきにわざわざ赤ちゃん起こして授乳し続けなダメ?」

(寝てるのにわざわざ起こしてるし

朝まで寝てくれそうやから、こっちも寝たいねんけど…)

と質問。

 

先生「順調に体重も増えてるんで、泣いてからでいいですよー^^」

 

ええんかーい(^ω^)

 

この前6時間くらい寝てしまって焦ってたけど

ええんかーい(^ω^)

 

 

お腹空いてても泣けない子もいるので

新生児の間は3時間おきの授乳をするように

言われているのだそう。

順調に体重が増えていたりして問題ないので

3時間経ったから授乳しないと!

と焦らなくても良いと教えてもらいました。

 

 

生後2ヶ月半頃からは

7〜10時間くらいまとめて寝てくれるようになり

楽になってきました。

とは言え、朝4時から起こされる日もあるので

やっぱり眠いです。(笑)

無理せず赤ちゃんとお昼寝しましょう。

 

 

 

 

 

 

外出

外出頻度が激変しました。

 

娘が冬に生まれたこともありますが

1ヶ月検診まで1歩も外出しませんでした。

元々外出好きタイプだったのに

こんな家に引きこもっているなんて人生初でした。

 

 

旦那さんと喋るか、

テレビ見てるか、

SNS見てるか、

その3択。

 

 

買い物は全てネットです。

文明の力に拍手…!

 

食品関係はご近所のスーパーのネットスーパー

当時は1,800円以上の買い物で配送料無料。

調べた中で配送料が1番安かったのでココしか使ってません。

 

ベビー・マタニティ用品はアカチャンホンポ のネット通販。

既にポイントカードを持っていたのと、

専門店なだけあって品揃えが豊富。

選びやすいし楽でした。

Amazonベビーレジストリ

楽天ママ割なんかも良さそうでした。

個人的にはベビー用品に関しては

それしか取り扱ってないから選びやすくて

アカチャンホンポ に落ち着きました。

 

その他日用品はLOHACO

法人向け通販アスクルの個人向け版。

使いやすいし速いし大好き。(笑)

ドラッグストアに売ってそうな物から文具、お菓子もあって品揃えが良い!

無印の商品とかKALDIの商品も買えたり

Tポイントも貯まりました。

そして速い。

プライム会員とかじゃなくても翌日届く。嬉しい…さすが明日来る(アスクル)…

 

 

そんな感じで1ヶ月乗り切り、

ちょっとずつお出かけも出来るようになりました。

でもまだ歩ける範囲内しか行ってません。

外食もスタバが精一杯。

 

テイクアウトが関の山です。

私は今、ステーキが食べたいです!

outbackみたいな外国感満載なステーキが!

あとイチゴブッフェ!

 

そろそろ首もすわるので

フードコートとかファミレスくらいなら

外食できないかと目論んでます。

たまには人が作ってくれたご飯食べたいよ…

 

 

 

 

 

 

 

 

家事・趣味

産前は自分の好きな時に好きなだけ

家事や趣味にあててました。

 

産後はそうはいきません。

でも内容によっては出来ないってわけじゃない!

 

赤ちゃんが泣くと中断せざるをえませんが

案外できてびっくりしてます。

 

元々作ることが好きだったので

お菓子やパンを作ったり、

娘のための服等を作ったり、

旦那さんリクエストご飯をたくさん作ったり、

娘のアルバムを作ったり…

 

赤ちゃんが生まれたら

全部諦めないといけないと思っていたので

これは意外でした。

 

1人の時の倍以上時間がかかるし

進まなくてやりかけで放置

なんてこともあるけど

気分転換にはなります。

気が向いたらやるくらいの

ゆるさがポイントです。

 

この頃、娘の機嫌が悪くなりやすい時間が

ようやく掴めてきたので

朝から晩ご飯の下ごしらえをするようになりました。

夕方だいたいグズって、

旦那さんの帰宅までに晩ご飯が間に合わなくなっちゃうんですよ…

時間の逆算力が上がりました。(笑)

 

 

 

 

 

 

 

いろいろ変わったことはあったけど

とりあえず娘が可愛いです!

 

妊娠中のあれこれとか出産についてもまた書いていきます。

 

世界はとっても優しかった

妊娠してみて、

世界は優しさで溢れてるんやなー

ってしみじみ思いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

カバンにマタニティマークを付けるようになって

まっだまだお腹は目立たへんし

つわりもほとんどないんやけど

電車で5回くらい席を譲ってもらいました。

 

 

仕事の帰りの電車が結構混んでるんやけど

優先席でもないのに

譲ってくださる方が何人もいました。

 

その座ってた人だって

仕事とかで疲れた帰り道に

やっとの思いで勝ち取った席だと思うのに

見た目全然妊婦じゃない私に

席を譲ってくれました。

 

 

やっぱり凄く嬉しい。

 

 

お腹の子が生まれて私が妊婦じゃなくなったら

席はしっかり譲れる人になろうって

譲ってもらった分しっかりお返ししたいな

って思いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

妊娠がわかって

会社に公表してからというものの

スタンディングデスクで立って仕事をしてると

「座らなくて平気?」

と声をかけてもらったり

「調子はどう?」

と気遣ってもらえたり

「こういうのオススメ!」

と妊娠中に良さそうなものを教えてもらえたり

いろんなことで話をしてもらう機会が増えた。

 

みんなからいろんな気持ちをもらって

過ごしてるんだなと実感しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あと、ウチの旦那様はとっても優しいってこと!

(惚気か?)

 

元々協力的な旦那様だったのですが

妊娠がわかってから

Google先生で妊娠・出産に関することを

ずっと調べてるし、

私が「体調あんまり良くないなぁ」

と思っていると

家事をほとんどしてくれるし、

なんてできた旦那様なんだろう

って感心しっぱなしです。笑

 

そろそろこれいるんじゃない?

次の週末買いに行こうよ!

といつも誘ってくれるのです。

気分転換にもなって

すごく助かってます。

 

 

 

性別も確定してないのに

ずっと名前を何にするか考えてます。

かわいい(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

1人でやろうとせずに

周りの人に協力してもらったり感謝しながら

この期間を過ごしていきたいな

と思いました。